
これまで数多くのEC・通販会社を幅広く支援してきた4社が、EC事業の戦略・ノウハウについて無料でお届けするウェビナーです。 健康食品・化粧品などのヘルスケア商品カテゴリをメインに、売上・LTVを最大化させるノウハウ・最新事例を多数ご用意いたしました。
弊社主催のウェビナーは、累計10,000人以上にお申込いただいております。視聴後すぐに実践できるノウハウとして、皆様から大好評をいただいております本ウェビナーを是非ご視聴いただき、売上拡大のためのヒントにしていただければ幸いです。
【無料ウェビナー】6月7日(水)13:00開催
D2C/単品通販事業の売上・LTV最大化ウェビナー
~新規獲得×オフライン広告×楽天D2C戦略×Instagram集客~
- 第1部
- ジェイフロンティア株式会社
単品通販で年商100億円を目指す事業主側の戦略
- 第2部
- 株式会社インターカラー
新聞・雑誌・ラジオの成果報酬活用!オフライン広告の必勝ノウハウとは?
- 第3部
- 株式会社マクロジ
月商3,000万を目指すための重点施策のプロジェクト化による売上拡大手法
- 第4部
- 株式会社SAKIYOMI
Instagramで売上向上!DMを活用してエンゲージメントを上げる事例Seminar
- 第5部
- 質疑応答・個別相談時間
こんな方におすすめ
- ・EC・通販事業で年商100億円を目指している方
- ・Webでの新規獲得が厳しく、他のチャネルでの販売をお考えの方
- ・Web広告のCPAが高騰して利益を圧迫してきた方
- ・新規獲得を伸ばしたい方
- ・売上が伸び悩んでいる方
- ・ECのトレンドを取り入れたい方
- ・Instagramを活用した集客がしたい方
- ・集客施策がマンネリ化している方
日時 | 2023年6月7日(水) 13:00~15:30 |
---|---|
視聴方法 |
Zoomでのオンライン配信 ※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@jfrontier.jp) までご連絡ください。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 |
参加特典 | ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。 |
アジェンダ
タイムテーブル | |
---|---|
12:55 | 入場開始 ※Zoomの接続URLからご入場ください。 |
13:00~13:30 | 第1部 ジェイフロンティア株式会社 |
13:30~14:00 | 第2部 株式会社インターカラー |
14:00~14:30 | 第3部 株式会社マクロジ |
14:30~15:00 | 第4部 株式会社SAKIYOMI |
15:00~15:30 | 質疑応答・個別相談時間 |
講師紹介
綿谷 洋希(わたや ひろき)
ジェイフロンティア株式会社
ヘルスケア事業本部 マーケティング事業部
入社後、ヘルスケアセールス事業本部通販事業部で自社商品「酵水素328選シリーズ」の販促に従事。
広告・CRM・カスタマー対応・コールセンター・物流など経験した業務は多岐にわたる。
2020年6月よりヘルスケアマーケティング事業本部セールス部にJOIN。
自社商品の販促で得たノウハウを活かして、他社様の商品の販促を支援する。
■講演テーマ:単品通販で年商100億円を目指す事業主側の戦略
■講演内容
新たな販路にチャレンジしたいが、何から始めるべきか分からない、
確かな効果と信頼性のある商品を届けたいが、どうすれば伝わるのかというご相談を多くいただいております。
そこで、単品リピート通販事業主として「もぎたて生スムージー」や「生漢煎」などのヘルスケア商品を販売する自社通販の実績を元に、年商100億円を目指しているEC・通販事業主様へ、売上拡大のための戦略・ノウハウをお届けいたします。
藤澤 孝(ふじさわ たかし)
株式会社インターカラー
代表取締役
1998年より京都の広告代理店のプランナーとして経験を積む。 2000年、ダイレクトレスポンスマーケティングと出会い、足を使った根性営業を止め、”売れる広告”を提供する提案営業でトップセールスマンになる。
2005年、株式会社インターカラー東京支社(現本社)設立のために上京し、社長就任。通販企業様に”新聞や雑誌で売れる”広告を提供し売り上げを伸ばす。6人の零細企業ながら年商10億円を達成する。
2017年、新聞・雑誌では初となる成果報酬システム「インターペーパー」を運営。リスクなく新聞・雑誌から集客できるサービスを展開している。
■講演テーマ:新聞・雑誌・ラジオの成果報酬活用!オフライン広告の必勝ノウハウとは?
■講演内容
青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ
ソリューションコンサルティング部
部長
2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社を起業を経て、2021年マクロジに入社。
クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。
■講演テーマ:月商3,000万を目指すための重点施策のプロジェクト化による売上拡大手法
■講演内容
ただ出品していれば売れるといった市場ではなくなったEC業界において、売上を拡大するためのプロジェクトや戦略を事例を交えながら解説します。
茂木 優弥(もぎ ゆうや)
株式会社SAKIYOMI
ウェビナー顧問
マーケティング支援を行う企業にて、営業・マーケティングを担当。その後、イベントマーケティングの責任者として、半年で1.5倍の売上を牽引。累計5,000名以上の集客、100回以上の企画/登壇を経験。その後独立したのちに、SAKIYOMIにセミナー顧問として参画。Instagramをテーマとしたセミナーも10回以上の企画/進行を行う。
■講演テーマ:Instagramで売上向上!DMを活用してエンゲージメントを上げる事例Seminar
■講演内容
Instagramは今や情報収集プラットフォームとしての地位を確立し、多くのBtoC事業者が参入しています。しかし、まだまだ事例自体は少なく、暗中模索の中で運用をしていたり、活用したいとは思いつつもまだ挑戦できていない企業様も少なくありません。 今回は「DMを活用したInstagram集客」について、市況感の変化と共に、どうやって売上に繋げるかの最新事例を解説いたします。